« 2006年1月 | メイン | 2006年3月 »

韓国オーマイニュースが日本進出 22日に創刊6周年

22日に創刊6周年を迎えた韓国のインターネット新聞、オーマイニュースが日本に進出する。3月にソフトバンクとの共同出資で日本法人を設立。今夏をメドに日本で市民記者から記事を募集するニュースサイトを開設する。新会社の社長はオーマイニュース側で人選中という。ソフトバンクの出資比率は30%。同社はグループのポータル(玄関)サイトであるヤフーとの連携について現時点で白紙としている。

続きを読む "韓国オーマイニュースが日本進出 22日に創刊6周年" »

ネット広告、雑誌に迫る勢い--2年連続で5割増

Ad_2  電通が20日発表した「2005年日本の広告費」によると、国内のインターネット広告市場は前年と比べ54.8%増の2808億円となり、テレビ、新聞に次ぐ広告媒体である雑誌に迫る規模に成長した。雑誌広告の市場規模は02年以降、4000億円前後で推移しているため、ネット広告の好調が続けば、06年にはネットが第3の広告媒体になる公算も大きくなってきた。

続きを読む "ネット広告、雑誌に迫る勢い--2年連続で5割増" »

TBS、5年後にデジタル事業を400億円に

TBSは2011年3月期にインターネットなどの通信分野と連携したデジタル関連の新事業を400億円規模に育てる方針だ。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)との共同出資会社、TCエンタテインメント(東京・港)との映像事業、ビデオ・オン・デマンド(VOD)、電子商取引などが柱。サーバー型放送の事業化も検討する。

続きを読む "TBS、5年後にデジタル事業を400億円に" »